SilentCam Pro

■説明
シャッター音のしない無音カメラSilentCamの有料版です。無料版と異なり、広告が表示されません。
3種類のスクリーンレイアウトを用意し、メニュー項目を増やしたり、機能ボタン(フォーカスモード、ホワイトバランス、フィルタ)により機能設定を行いやすくしています。
撮影画像の保存先も指定できるようになりました。

SilentCam Pro Ver 1.0.0-Beta2

■History

・Ver 1.4.1(2012.01.10公開)
SilentCam Pro Ver1.3.0アイコン
※以下、Silent Cam 1.3.1と同等の変更
バグフィックス:APIレベル3(1.5)で起動しない問題を修正しました。検証はエミュレータ上で行っています。原因がVer 1.4.0でのリソース削除にあったため、アプリサイズがほぼ元に戻ってしまいました。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)

・Ver 1.4.0(2012.01.08公開)
SilentCam Pro Ver1.3.0アイコン
※以下、Silent Cam 1.3.0と同等の変更
小変更:不要なリソースを削除しました。
JPEG品質指定機能の追加:JPEG(保存)品質を指定できるようにしました。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)

・Ver 1.3.0(2011.07.29公開)
SilentCam Pro Ver1.3.0アイコン
※以下、Silent Cam 1.2.0と同等の変更
小変更:DCIMディレクトリの下に保存できるオプションを追加しました。DCIMディレクトリの下に保存すると、Google+のインスタントアップロードの対象になります。
バグフィックス:ギャラリー起動時の問題を修正しました(Android 3.x(Honeycomb))。
新対応:x86アーキテクチャの端末に対応しました(VirtualBoxにて検証)。
端末位置補正機能の追加:端末位置の補正角度を指定できるようになりました。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.2.0

・Ver 1.2.1(2011.07.23公開)
SilentCam Pro Ver1.2.1アイコン
※以下、Silent Cam 1.1.1と同等の変更
バグフィックス:LED制御API(Standard API(Type2))に関する不具合を修正しました。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.1.1

・Ver 1.2.0(2011.07.22公開)
SilentCam Pro Ver1.2.0アイコン
※以下、Silent Cam 1.1.0と同等の変更
GPS位置情報取得の追加:Android 2.0以上の機種で、GPS位置情報を取得し、それをEXIFに書き出せるようにしました。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.1.0

・Ver 1.1.3(2011.07.06公開)
SilentCam Pro Ver1.1.3アイコン
※以下、Silent Cam 1.0.3と同等の変更
小変更:起動時にカメラをオープンできない場合、トーストを表示して終了するようにしました。
小変更:オートフォーカスの選択項目について、APIで定義されているものについては日本語で表示するようにしました。
小変更:ZTE製一部機種のバグ(最大ズーム値として正しくない値を返す)に対応しました。
バグフィックス:一部端末で設定画面から戻った際に上部のレイアウトが乱れてしまう問題に対応しました。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.0.3

・Ver 1.1.2(2011.06.25公開)
SilentCam Pro Ver1.1.2アイコン
※以下、Silent Cam 1.0.2と同等の変更
バグフィックス:Ver 1.0.1において、ホワイトバランスを指定できない端末が起動できなくなっていた問題を修正。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.0.2

・Ver 1.1.1(2011.06.25公開)
SilentCam Pro Ver1.1.1アイコン
バグフィックス:インストール直後の初回起動時にいくつかのファンクションボタンが押せない不具合を修正しました。
小変更:レイアウトがフルスクリーン(タイプ2)の場合、起動時に機能ボタンの表示方法をトーストで表示するようにしました。
※以下、SIlentCam 1.0.1と同等の変更
小変更:他のアプリケーションから呼び出された場合にも画像を保存するように変更しました。
小変更:ホワイトバランスの選択項目について、APIで定義されているものについては日本語で表示するようにしました。

ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.0.1

・Ver 1.1.0(2011.06.19公開)
SilentCam Pro Ver1.1.0アイコン
スクリーンレイアウトの増加:複数のスクリーンレイアウトを選択できるようにしました。フルスクリーンが従来からのレイアウト、フルスクリーン(タイプ2)は画面タッチで機能ボタンを表示します。フレームは無料版SilentCamと同じ額縁型のレイアウトで、常時機能ボタンを表示します
フルスクリーン(タイプ2)
撮影画像保存先の指定:撮影画像を保存するディレクトリ名を指定できるようにしました。なお“.”からはじまるディレクトリ名も指定できますが、ギャラリーへの登録処理を行いません(隠しディレクトリとして扱われるため、再起動するとギャラリーに表示されなくなってしまう)
保存ディレクトリの入力
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.0.0

・Ver 1.0.0(2011.06.01公開)
SilentCam Pro Ver1.0.0アイコン
※以下、SIlentCam 1.0.0と同等の変更
LED制御APIの追加:LED制御APIにStandard API(Type2)を追加しました。003SH等、SHARP製の一部の端末でLED点灯が可能になると思います。
※以上をもって、ひとまずVer 1.0.0として公開することにします。もちろん、今後も改良等は続けます
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.0.0

・Ver 1.0.0-Beta2(2011.06.01公開)
SilentCam Pro Ver1.0.0-B2アイコン
初公開。
ターゲットAPIレベル4(1.6)。最小APIレベル3(1.5)。ベースはSilentCam 1.0.0-Beta2

Androidマーケットで販売しています。こちらからどうぞ。

SilentCam Pro への6件のフィードバック

  1. Hydek のコメント:

    はじめまして。
    SilentCamを便利に使わせていただいています。
    一点ファイルについてのお願いがございます。

    現在、SilentCamで撮影した画像は、撮影日時が
    exif情報に記録されていませんが、exif情報への
    撮影日時追加をご検討頂けないでしょうか。

    ファイルの作成・更新日時は、他PCやオンラインストレージでの
    やり取りの際に書き換えられたりして、あまり同一性が
    担保されていないように思います。

    exif情報は意図的に変更しない限り、原則変わらないので、
    整理する時に(ほぼ)ユニークキーとなります。
    またいくつかの画像整理ソフトはexif情報をもとに
    日付を判定しています。

    Silent Camでも撮影日時を付加していただけると
    さらに便利になると思います。

  2. Hydek のコメント:

    追記させてください。
    もし可能でしたら撮影日時(年月日時秒)の他にカメラメーカー、型番名
    の記入もご検討お願いします。
    私が使っている仕分ソフトはそれらの情報を組み合わせて、
    ファイルの同一性チェックを行っていました。
    これらの情報があれば後から整理する際にきっと楽になると思います。

    • masano-s のコメント:

      Hydekさん、こんにちは。

      貴重なご意見ありがとうございます。
      このところなかなか時間が取れないのですが、次回バージョンアップ時に上記2点について検討させていただきたいと思います。

  3. oka のコメント:

    当方、REGZA T-01Cで使用しています。
    撮影時のモニター画面で左右が多少圧縮されて表示されるのですが?
    (横位置時上下、縦位置時左右が正円で圧縮されています)
    機種限定のことなのでしょうか?
    無料版は圧縮されるのが仕様なのかと思って、有料版に切り替えましたが同じでした。
    撮影データでは問題ないのですが、やはり撮影時は気持ち悪いので・・・
    機種固定の仕様ならあきらめます。

    • masano-s のコメント:

      okaさんこんにちは。お使いいただいてありがとうございます。

      撮影画像とプレビュー画像の比率が一致しないのは現状のSilentCamの仕様です。選んだ画像サイズによっては、プレビュー画像が縦長や横長になってしまいます(比率にかかわらず、最大の画面表示サイズで表示する)。
      ただ、正円(?)で圧縮されるというのは初めて聞きました。よろしかったら、(ちょっと難しいかもしれませんが)サンプル画像か何かでどう表示されるのか教えていただければと思います。

  4. oka のコメント:

    返信ありがとうございます。
    仕様で画面いっぱいに表示するために引き伸ばすのは了解しました。
    こちらも今まで640×480で撮っていたので、気がつきませんでした。
    (正円が圧縮と言うのは、引き伸ばしたのと同じ意味合いです)
    今後は854×480で撮影していきます。

    もし可能なら640×480等にした時は画面いっぱいしなくても良いので、
    正対で撮影できればありがたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です