モバイルGoogleマップナビ

2月4日~5日、子どもの野球の遠征で名古屋、岐阜方面に行ったが、モバイルGoogleマップナビが大活躍してくれた。

愛車フレンディではソニーのナブ・ユーNV-U2をナビとして使っている。地図データは一度だけアップデートしたが内容が古く、たとえば東海北陸自動車道が全線開通していない状態だ。
こうした理由もあり、Android端末を手に入れてからはモバイルGoogleマップナビを併用するようになっているのだが、使うたびに(というかモバイルGoogleマップナビがバージョンアップするたびに)進化しているのに驚かされる。

案内表示などはナビ専用機のNV-U2の方が親切なのだが、モバイルGoogleマップナビでも少なくとも分岐時にどちらにいけばいいのか迷うこともないし、検索ルートの品質はむしろNV-U2よりもまともなくらいだ。

PCのGoogleマップでスターを付けたところを目的地にしたり、(手順がやややっかいだが)モバイルGoogleマップのレイヤからマイマップを呼び出し、マイマップに登録した地点を目的地にすることもできる。あらかじめPCで目的地をマイマップに登録しておけば、スムーズに目的地を設定できて便利だ。

自分の使い方であれば、あえてナビ専用機を使う必要はない。現在、カーオーディオというと2DINタイプでカーナビ一体型のもの主流になっているようだが、そのうちトレンドが変わってくるのではないだろうか。USBやBluetoothに対応したメインユニットにスマートフォンを組み合わせるような形になっていくような気がする。いわゆるガラスマであれば、この組み合わせでワンセグTVも見られる。
コンパクトカーでもほぼ標準になりつつあるバックカメラ映像をどこに表示するのかが問題になるが、ダッシュ内の液晶モニタやバックミラーに表示できる車種も増えてきているようだ。自動車メーカー側もこうした変化をある程度考慮しているのかもしれない。

カテゴリー: 携帯・スマートフォン, パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です